スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2010年11月06日

大川市の朝日♪

今朝の「34号線」鍋島町森田交差点6:45頃は混雑なしでしたよ♪


大川市の朝日です。雲の切れ間より

ゆっくり、お目覚め♪








今日も「いい天気」! 晴れやかに~?『仕事!』

「はよバルーン行って、ビール飲みたか~!」

『わたしもはよバルーン行って、唐揚げドンドン食べたか~!』・・・♪  


Posted by 『佐賀県大川市』  at 07:44Comments(0)天空

2010年11月06日

『昭和』漂う…?ですって♪


『昭和』漂う…とか言って、何はともあれ見てしまう。佐賀新聞の「ふろく」?『fit』(フィット)の表紙です!



「コンテンツ」(記事)の中で気になる2つ、おせっかいでしょう!




16.温泉/大川昇開橋温泉(福岡県大川市)…―…―『ゆ』vol.82温泉 ぶらり旅…、っですって♪
皆さん『昇開橋』?知ってる?♪
かの国鉄佐賀線の廃止後、遊歩道になってま〜す
そんな昇開橋を眺めながら入る、日帰り温泉とか?なんと、温泉のほかにも筑後川クルージング?ができるプランとか?グランドゴルフ場とか、なぜか??ゴーカート場も?あるみたいな!
御予約は0944-86-8533まで


18・19P. 
佐賀のお城下ナイトウォークツアーとか?


「恵比寿」「化け猫」「河童伝説」だって
(実施日)は11月、5・6・7・12・13・19・20・21・22・26・27日(時間)17:30〜約1時間半(問い合わせ)佐賀観光案内0952-23-3975

ただやっぱり
バルーン会場のありたどり「唐揚げ・ドンドン」だけは行ってみたい
「あんた去年も行って食べたとばってん、ビールばっかり飲みよったけんが忘れたとやろが〜」  


Posted by 『佐賀県大川市』  at 00:43Comments(0)『発見!』