2010年12月12日
☆のんちゃん堂☆

(注:写真はタイトルとは関係はありません。単なる季節のイメージです♪)
いきなり… ☆のんちゃん堂☆ で来ましたけど?
皆さん、ご存知でしょうか?佐賀市若宮1丁目です♪

>>>ここですよ~!>>ココ!
もう解りましたよね!
でも、なぜ今☆のんちゃん堂☆なのか?
先日から、大川市の「ふれあい朝市」の記事を、いくつかご紹介したんだけど♪
1、) 『「大川ふれあい朝市」を開催!』 (11月19日投稿記事)
2、) 『第二回ふれあい朝市(大川)』 (11月20日投稿記事)
3、) 『ふれあい朝市の印象♪』 (11月24日投稿記事)
「大川ふれあい朝市」に、 ☆のんちゃん堂☆ が出店されてたんです。
えっ? なんで佐賀の ☆のんちゃん堂☆ が大川に!
っと思われるでしょうけど、実は ☆のんちゃん堂☆のご主人が
大川市の方でした~!



これがご主人(田中紀光さん)です。中央は佐賀新聞の記事(11月21日)。
実は田中さんとは、実家がすぐ近くでまたびっくり!
近頃は、 ☆のんちゃん堂☆の「回転焼き」にはまってま~す♪

のんちゃん堂 1号店 | |
ジャンル | お好み焼き・たこ焼き(その他)、たい焼き・大判焼き |
---|---|
TEL | 090-1161-8292 ※お問い合わせの際は「"食べログ"を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
住所 | |
交通手段 | 佐賀駅より車で5分佐賀駅から1,131m |
営業時間 | 11:00~19:00 日曜営業 |
定休日 | 水曜日 |
2010年11月22日
『白熱教室』?
もしかして? 同一人物?
近頃、気になってることが・・・あった!
もしかして~~?同一人物では?ないよね♪

『ハーバード白熱教室講義録』(マイケル・サンデル) なのでしょうか?
それとも・・・、ぜんぜん違う~♪ プーチン元ロシア大統領?
とっても、似てる~! 似すぎじゃない♪






皆さん! 如何でしょうか? どちらも、『眼で訴えてます』ね~♪
2010年11月16日
2010年11月06日
『昭和』漂う…?ですって♪

『昭和』漂う…とか言って、何はともあれ見てしまう。佐賀新聞の「ふろく」?『fit』(フィット)の表紙です!

「コンテンツ」(記事)の中で気になる2つ、おせっかいでしょう!

16.


皆さん『昇開橋』?知ってる?♪
かの国鉄佐賀線の廃止後、遊歩道になってま〜す

そんな昇開橋を眺めながら入る、日帰り温泉



御予約は0944-86-8533まで
18・19P.
佐賀のお城下ナイトウォークツアーとか?

「恵比寿」「化け猫」「河童伝説」だって

(実施日)は11月、5・6・7・12・13・19・20・21・22・26・27日(時間)17:30〜約1時間半(問い合わせ)佐賀観光案内0952-23-3975
ただやっぱり

バルーン会場のありたどり「唐揚げ・ドンドン」だけは行ってみたい

「あんた去年も行って食べたとばってん、



2010年11月03日
発見!ドッグラン! Vol.3 バルーン情報もっ♪
先日の記事 【今日から11月♪『発見!』】
そして、 【Vol.2 バルーン情報】 の続きで~す♪
◇「佐賀バルーンフェスタ」へ【愛犬とご一緒に車で】お越しになる方のために◇
長崎自動車道 金立SA(下り線)に

「スターバックス コーヒー」がOPEN (営業時間:7:00~21:00)

テラスにはリードをつなぐフックが設置されてます♪
先日の記事 【今日から11月♪『発見!』】 で紹介した。『ドッグラン』はここで~す♪

施設内は、ノーリードで自由に散歩することができ、飼い主の方にもくつろいでいただけるベンチも備えています。
ドッグランで愛犬もドライバーもリフレッシュ!!
◎そのほか九州管内『ドッグラン』のあるサービスエリアは、
古賀SA(下り線)・広川SA(上り線)・大村湾PA(下り線)かな?
ここからは、また?
◇Vol.3 バルーン情報です♪◇
「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」へ車でお越しになる方のために
●「臨時駐車場のご案内」(PDF)
●「リピーターさんは知っている!会場へのアクセス方法!」(PDF)
●「各駐車場の混雑状況は、「駐車場混雑情報」をご覧下さい。
それでは、「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」!
『ワンちゃん』と一緒に、ごゆっくりお楽しみ下さい♪
◇バルーンのあとは、 『古湯温泉』 の 『ぬる湯』 よかもんね~!◇
【佐賀バルーンフェスタ】 期間中、古湯・熊の川温泉郷ランチバスを運行!


そして、 【Vol.2 バルーン情報】 の続きで~す♪
◇「佐賀バルーンフェスタ」へ【愛犬とご一緒に車で】お越しになる方のために◇
長崎自動車道 金立SA(下り線)に

「スターバックス コーヒー」がOPEN (営業時間:7:00~21:00)

テラスにはリードをつなぐフックが設置されてます♪
先日の記事 【今日から11月♪『発見!』】 で紹介した。『ドッグラン』はここで~す♪

施設内は、ノーリードで自由に散歩することができ、飼い主の方にもくつろいでいただけるベンチも備えています。
ドッグランで愛犬もドライバーもリフレッシュ!!
◎そのほか九州管内『ドッグラン』のあるサービスエリアは、
古賀SA(下り線)・広川SA(上り線)・大村湾PA(下り線)かな?
ここからは、また?
◇Vol.3 バルーン情報です♪◇
「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」へ車でお越しになる方のために
●「臨時駐車場のご案内」(PDF)
●「リピーターさんは知っている!会場へのアクセス方法!」(PDF)
●「各駐車場の混雑状況は、「駐車場混雑情報」をご覧下さい。
それでは、「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」!
『ワンちゃん』と一緒に、ごゆっくりお楽しみ下さい♪
◇バルーンのあとは、 『古湯温泉』 の 『ぬる湯』 よかもんね~!◇
【佐賀バルーンフェスタ】 期間中、古湯・熊の川温泉郷ランチバスを運行!

