スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2010年10月13日

「地デジカ」 発見!!

うちのテレビ…、まだ地デジじゃー無いの!ふんっ。

アナログテレビもまだまだ見れるし、

買い替えも早いし、金ないし!(よけいなおせわっ、と)

と、云う事でBUFFALO リモコン付き TV用地デジチューナー DTV-S110

買っちゃいました、代引き手数料込みで五千円弱!! でしたぜ♪

早速 取り付けてみたら、「STSサガテレビ」と「NHK佐賀放送」だけ・・・。

っで、結局業者さん呼んで、アンテナと配線をやってる「地デジか」です。


できれば、黄色い服着てほしかった♪
  『おばしゃん』いつもながら鋭いつっこみ!  


Posted by 『佐賀県大川市』  at 18:20Comments(0)生活・暮らし

2010年10月13日

朝食を抜いたら!こうなった♪

先日、佐賀大学「医学部」学園祭「むつごろう祭」に出かけてきました!

いろいろな催し物の中に、医学部ならでは?の

「メタボチェック!」みたいなのをやってたので、

さっそく「チェック」してもらったところ、別に異常なし♪

多分朝食抜いてるからかな~、っと思ったら。

「朝食はしっかり取りましょうね!」って、念押しされました・・・。

朝食を抜いたらこうなった(甲田 光雄著)











にほんブログ村 健康ブログ 朝食抜き健康法へ


今日の話題とは関係ないけど・・・、
『福岡県大川市』をまじめに紹介したページがあったので ついでに~♪

http://www.yado.co.jp/tiiki/tikugo/ookawa/ookawa.htm
(福岡県大川市の紹介ページです♪)


  


Posted by 『佐賀県大川市』  at 13:54Comments(0)不健康

2010年10月13日

知る人ぞ知る!『太刀帯神社』でーす♪

『佐賀県大川市』大字〇木〇 にある『太刀帯神社』です。

いなかでは、普通かも?知れませんが、 なっ・なんと 『神社』の敷地内に 「公民館」があるんです。

もやもや~、とした空気が?! (政教分離とか~)

これは『佐賀県大川市』「おばちゃん」が、生まれる前から存在したのではないかと、

記憶します??

政教分離とは何か―争点の解明 (成文堂選書 (29))



日本の神道・仏教と政教分離―そして宗教教育(杉原 誠四郎)
  


Posted by 『佐賀県大川市』  at 11:29Comments(0)神社・仏閣