2010年12月28日

あんどんの灯る“まち並み”

あんどんの灯る“まち並み”

 我が家では、「クリスマス」も無事に過ぎ!
昨夜は、 「あんどんの灯るまち並み」 を散策♪ 

12月17日(金)の記事 【どげんかしましょう!】 

12月22日(水)の記事 【メリークリスマス♪『考える会・・・?』】

上記2つのに記事で紹介した、

       小保・榎津地区で25日より31日まで!夕方~9時頃♪

『藩境のまち』に色んな “あんどん” が・・・(あったか~♪)
    
あんどんの灯る“まち並み”  あんどんの灯る“まち並み”  あんどんの灯る“まち並み”  あんどんの灯る“まち並み”  

どうぞ、皆様 【大川市小保・榎津】 まで、 ぼんやり っと灯ってます♪

あんどんの灯る“まち並み” 

9時頃になると、人影も無く車もほとんど通らないので・・・。

 それこそ! ドップリ  漬かれます♪

========= 【お知らせ♪】 =============


あんどんの灯る“まち並み”  話は違いますが、新年会bottleです♪

 詳しくは・・・!
 
 『なかしまなおや』です。さんのブログで確認下さい♪


★日時 1月21日(金) 夜7時30分~9時30分
★「もつ鍋・鉄板食房 せん屋」 佐賀駅バスセンター東側
★参加費:千住さんのご配慮につき!なんとなんとッscissors
     男性3480円女性2980円(※2時間飲み放題付き)
shineぜひとも日程調整のご協力のうえで、奮ってご参加ください。


おせっかいな「おばちゃん」こと『佐賀県大川市』と、ツッコミの『タマトン』です♪
ブログ始めて3ヶ月ほどですが・・・、わたし達も参加します!「だってー、ブロガーさんのお友達がまだまだ少ないです~(涙)、この機会に・・・。つくりたい輪!」




同じカテゴリー(大川市)の記事画像
☆金麦ーーー!
大川☆『小保・榎津』☆ 庄分酢(高橋家)
工場倉庫大売出し!(家具)
ふれあい朝市初の?
メリークリスマス♪『考える会・・・?』
どげんかしましょう!
同じカテゴリー(大川市)の記事
 ☆金麦ーーー! (2011-06-01 12:39)
 大川☆『小保・榎津』☆ 庄分酢(高橋家) (2011-05-08 11:41)
 工場倉庫大売出し!(家具) (2011-01-21 08:20)
 ふれあい朝市初の? (2011-01-15 12:02)
 メリークリスマス♪『考える会・・・?』 (2010-12-22 19:26)
 どげんかしましょう! (2010-12-17 18:05)

Posted by 『佐賀県大川市』  at 23:23 │Comments(2)大川市

この記事へのコメント
大川にも色んな催しがあるんですね!
それにしてもあんどんの種類も多いですね。全部手書きっぽく味がありますし、街を大事にされてる印象が深いですね。^^
新年会、楽しみにお待ちしてます。
トラバ&PRまで、どうもありがとうございます 〇┓ペコリ
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2010年12月29日 00:20
☆『なかしまなおや』です。さん・・・コメント有難う御座います♪

「あんどん」は種類も豊富ですが、ほとんどの家の軒先に灯してありますので、かなりの数だと思います(勘定してない!)♪
31日までですので、お近くに来られたらどうぞお立ち寄り下さい♪

それと、新年会お世話になります♪ “幹事”ご苦労様です♪
Posted by 『佐賀県大川市』 at 2010年12月29日 07:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。